コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

書道師範・墨書アーティスト 山田陽水 公式サイト

  • トップページTop
  • プロフィールProfile
  • アート事業Works
    • 墨書アート作品
    • なごみ書
    • 店舗デザイン
    • 命名アート書(お子様用)
  • 書道教室School
  • アートギャラリーproduct
  • お問い合わせContact
  • オンライン教室予約reservation

2019年9月

  1. HOME
  2. 2019年9月
2019年9月29日 / 最終更新日時 : 2019年9月30日 山田陽水 作品

【平常心是道】 へいじょうしんこれどう

【平常心是道】 へいじょうしんこれどう びょうじょうしんぜどう なごみ書 楷書 行書 草書 平常心とは、当たり前のことの積み重ね、ありのままという意味です。 人生に近道はないとあきらめて、当たりまえのことを大切に育む日々 […]

2019年9月27日 / 最終更新日時 : 2019年9月30日 山田陽水 作品

【木鶏鳴子夜】 もっけいしやになく

【木鶏鳴子夜】 もっけいしやになく なごみ書 楷書 行書 虚勢を張ったり、威嚇をしたり、相手に惑わされているようではまだまだ。 木に彫った鶏のように、どんな時もじっと構えていられるのが本物の強さ。 無我無心で人のために尽 […]

2019年9月27日 / 最終更新日時 : 2019年9月30日 山田陽水 イベント

10月22日(祝日)の夜は🎶 〜リスト生誕の日に寄せて〜

10月22日(祝日)の夜は🎶 〜リスト生誕の日に寄せて〜 このたび(^ν^) チェリスト 有泉芳史 ピアニスト 関野直樹 クラシック部門のお二人と 書道パフォーマンスを披露 させていただきます。 お誘い合 […]

2019年9月25日 / 最終更新日時 : 2019年9月30日 山田陽水 作品

【日日是好日】 にちにちこれこうじつ

【日日是好日】 にちにちこれこうじつ なごみ書 楷書 行書 草書 どんな日もかけがえのない一日 快晴の日も大雨や強風の日も大事な一日。 楽しいことばかり見ようとせず、辛いことや悲しいことも受け止めながら、一日一日を大事に […]

2019年9月24日 / 最終更新日時 : 2019年9月30日 山田陽水 作品

【安閑無事】あんかんぶじ

【安閑無事】あんかんぶじ なごみ書 楷書 行書 草書 ああ いい人生だったなぁ 世界中の大変な事を観て、聞いたとき 如何に自分が幸せなのかを想像することができれば、 自然に今の幸せに対し感謝できるのではないでしょうか。 […]

2019年9月19日 / 最終更新日時 : 2019年9月30日 山田陽水 イベント

【 伯筆展 】

只今開催中の【 伯筆展 】を ご鑑賞いただき、ありがとうございます。 出展作品について寄せられました質問に対して、回答いたします。 【 五つの湖 】 作者 金子光晴 津島市生まれの詩人。 五つの湖が ふじをめぐる。 山中 […]

2019年9月17日 / 最終更新日時 : 2019年9月30日 山田陽水 イベント

【 伯筆展開催 】

【 伯筆展開催 】 名古屋市博物館3Fにて 9月18日〜23日 毛筆・硬筆と生徒さん達の 一年間の成果を 是非、ご観覧いただけたらと 思います。 #伯筆展 #名古屋市博物館 #書道 #毛筆 #硬筆 #洗心会 #華墨Han […]

2019年9月16日 / 最終更新日時 : 2019年9月30日 山田陽水 作品

【 阿吽 】あうん あいうえおの「あ」と「ん」

どんなことがあっても 【 阿吽 】あうん あいうえおの「あ」と「ん」 始まって終わる、全てがこの二音で表されていますね。 「あうんの呼吸」はあとうんの間に余計な邪魔がはいらない、息が合った様子を言います。 物事が始まる時 […]

2019年9月10日 / 最終更新日時 : 2019年9月30日 山田陽水 作品

【喫茶去】きっさこ

誰にでも分け隔てなく相対する 【喫茶去】きっさこ 茶道において、茶室では客はその地位や肩書きを一切脱ぎ捨て、亭主は老若男女すべての客に平等に接します。 日々の暮らしでも相手によって態度を変えたりすることなく、いつも泰然と […]

2019年9月7日 / 最終更新日時 : 2019年9月30日 山田陽水 作品

【出逢いを大切に ご縁に感謝】

【出逢いを大切に ご縁に感謝】 昨年は2018年9月7日 千種文化小劇場にて、山田陽水還暦イベントを開催。180名もの方々にご来場いただきました。 私の一番好きな文字である『響』 言葉は音魂となり 心に響き渡る 響 食卓 […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

最近の投稿

2022年4月28日

姉妹でお嫁入りします

2022年4月28日

『愛鳥』お嫁入りします!

2022年4月28日

集大成となる個展開催中

2022年4月13日

健やかな成長を願い

2022年4月9日

大人の書道教室 毛筆4月課題

2022年4月6日

山田陽水 書と音楽のコラボレーション

2021年9月16日

マンツーマンオンラインクラス開講

2021年7月17日

山田陽水個展開催中

2021年2月6日

オリジナルカレンダーづくり

2020年12月11日

カテゴリー

  • お知らせ
  • イベント
  • パフォーマンス・動画
  • 作品
    • なごみ書
    • 墨書アート作品
  • 教室
  • 講座

アーカイブ

  • 2022年4月
  • 2021年9月
  • 2021年7月
  • 2021年2月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2018年10月
  • 2015年1月
  • 2013年10月

プロフィール

school0

山田陽水 やまだようすい
書道師範、墨書アーティスト

1983年創玄書道会長谷川牧風を師事。毛筆硬筆と師範所得後書道教室開塾。
延べ1,000人以上の子供たちの指導。2010年華墨Hanasumi設立後は、大人の書道教室を開講し中国古典書部門へも力を注いる。

2005年愛・地球博ファッションショーの大看板・パンフレットの書を創作。
2010年カナダトロントインターナショナルアートフェアに『昇龍』『鶴は千年亀は万年』を出展後、墨書アーティストとして国内外のアート展に出展。各界へのロゴデザインを提供!

また、各分野のミュージシャンと書と音楽とのコラボレーションのイベントも開催し、書を通じて幅広い活動を行っている。



お気軽にお問い合わせください。090-8552-3838受付時間 10:00-19:00

お問い合わせ

Copyright © 書道師範・墨書アーティスト 山田陽水 公式サイト All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • トップページ
  • プロフィール
  • アート事業
    • 墨書アート作品
    • なごみ書
    • 店舗デザイン
    • 命名アート書(お子様用)
  • 書道教室
  • アートギャラリー
  • お問い合わせ
  • オンライン教室予約
PAGE TOP